シミ取りに向いているレーザーの種類とは?ダウンタイムもチェック

シミ取り レーザー 種類

年齢を重ねていく中で、若い頃の紫外線の影響から顔にシミが増えてしまうという方は多いです。
シミが1個増えるとそれだけで老けた印象に見られてしまいやすくなります。

そのため、できてしまったシミは消したいと思う女性は多いはずです。
ただ、簡単にシミというものは消すことができません。

手っ取り早くシミを消したいと言うのであれば、クリニックでの治療を活用してみましょう。
レーザー治療によってシミ取りを行うことができます。

では、シミ取りに向いているレーザーとは一体どんなものを指しているのでしょうか?
また、レーザーを使って安全にシミを取ることはできるでしょうか?

今回はシミ取りに向いているレーザーや、シミ取りレーザーの気になる安全性についてご紹介していきます。

Contents

シミ取りレーザー治療とは?

そもそもシミ取りレーザー治療とは、シミがある部分にレーザーを照射させることで褐色のメラニン細胞を取り除く治療方法になります。
レーザーは光が1点に集中することによって強い熱を発します。

シミのレーザー治療

その熱で細胞を破壊し、シミを作らせないようにします。

レーザーの強い熱を当てるとメラニン細胞だけではなく、肌自体にも影響があるのでは?
と思われてしまうかもしれませんが、レーザーには特殊な光を用いており、メラニン色素にだけ反応しているため、通常の肌に当てても火傷をしてしまうといったことはほとんどありません。

安全性に関しては後ほど詳しくご紹介していきますが、医師による治療を行っているため、治療において心配することはないでしょう。

シミ取りレーザーにはどんな種類がある?

レーザーと一口に言っても実はかなりの種類があることをご存知でしょうか?
シミ取りに向いているレーザーとはどんなものが挙げられるのでしょう。
そこで、シミ取りレーザーの種類についてご紹介していきます。

Qスイッチルビーレーザー

Qスイッチルビーレーザーは、様々な種類があるQスイッチレーザーの中でも特にメラニン色素に対して高い効果を発揮するレーザーです。
例えば、角質層の奥深くにあるメラニン細胞をQスイッチルビーレーザーで集中的にレーザー照射することで、なかなか取れない濃いシミにも効果を発揮してくれます。

広範囲に渡るシミやあざ、そばかす、あざなどにも効果が期待できるため、多くのクリニックで活用されています。

ただ、効果が高い分クリニックから処方される軟膏を1日1、2回は必ず塗らなくてはならなかったり、シミ治療を行った部分をガーゼなどで保護しておかなくてはなりません。
アフターケアが必要となりますが、7~10日程経過すればシミもなくなるでしょう。

YAGレーザー

レーザーは基本的に1種類の波長の光を出しているのですが、YAGレーザーの場合2種類の波長の光を出しています。
異なる波長の光を照射することで、肌の奥にあるメラニン細胞や、肌の表面近くに浮き出ているメラニン色素まで、幅広く効果が出せます。

また、YAGレーザーは大体1度の治療で終わらせられるため、仕事や家事、育児などで忙しく、なかなか通院できないという方におすすめのシミ取りレーザーとなっています。
一般的なシミでもある老人性色素斑やそばかす、太田母斑などに治療できるため多くの方が活用できますが、妊娠中や授乳中、皮膚疾患を持っている方は利用できないので注意しましょう。

フォトRF

フォトRFは、アメリカ・ビター博士によって開発された装置で、光ネルギーと高周波エネルギーの2つを取り入れることで肌にダメージを与えることなくシミ改善につなげる機器になります。
そばかすや顔の赤み、くすみなどにも効果的です。

また、シミへの効果だけではなく線維芽細胞を活性化させることにより、コラーゲン生成をサポートしてくれるので、肌にハリ感が出たり、ニキビやニキビ跡、小ジワ、毛穴の開きなどといった肌トラブルが改善される場合もあります。

フォトRFの場合、2~3週間空けてから次の照射に移ります。
治療期間が他の施術に比べると長くなりやすいので注意しましょう。

フォトフェイシャル

フォトフェイシャルは、IPLという広範囲に向けて光を照射できるマシンを使い、メラニン色素に対してダメージを与えていきます。
こちらもフォトRFと同様、シミを含めた様々な肌トラブルを改善できるようになっています。

ダウンタイムがほとんどないことが特徴的であり、数回治療を施していくことで徐々にシミを薄くさせることができます。
一気にシミを取るよりも、他の人にはあまりバレないように少しずつシミを取りたいという人に向いているレーザーです。

レーザートーニング

レーザートーニングは、照射するレーザーの威力を極力弱めた方法を指します。
弱めているなら効果が期待できないのでは?と思われてしまうかもしれません。

確かに老人性色素斑などの一般的なシミにはあまり効果が期待できないのですが、これまで普通のレーザー治療では改善が難しかった肝斑への効果が期待できます。
低威力のため痛みがほとんどないというのもメリットと言えるでしょう。

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザーは通常のシミを取り除くというより、盛り上がってしまって目立っているシミや脂漏性角化症によって生まれたイボ、大きなほくろなどを除去するためのレーザーになります。
炭酸ガスレーザーは皮膚を削る治療になりますが、だからといって大掛かりな治療になるというわけではありません。

水分に反応するレーザーを患部に当てることでどんどん蒸散されていき、出血しないで盛り上がったシミを取り除けます。
取り除くというと痛みがあるのではないかと不安に感じる方は多いですが、炭酸ガスレーザーの場合麻酔が適用されるので、痛みを感じることはほとんどありません。
また、短時間で治療を済ませられるでしょう。

ただし、あまりにもサイズが大きくなってしまうと炭酸ガスレーザーで治療することが難しくなってしまい、場合によってはメスを使った外科手術を薦められる可能性があります。

シミ取りに向いているレーザーは様々なものがありましたが、それぞれの特徴が異なっており効果が期待できるシミも変わってきます。
どのレーザー治療が自分に向いているのかは、医師に相談して決めるようにしましょう。

レーザーは本当にシミ取りに向いている?気になるダウンタイムや安全性について

シミ取りレーザーには、いくつかの種類があります。
前述したように、レーザーの種類によって異なる点があるので、シミ取りレーザーの種類だけではなく、ダウンタイムや安全性についても知っておくことが大切だと言えるでしょう。

特にダウンタイムについては、気になるという方が多いのではないでしょうか?
ここでは、シミ取りレーザーのダウンタイムと施術の安全性についてご紹介します。

ダウンタイム

レーザー治療を受けたらそれで治療が終わりというわけではありません。
レーザー治療の施術後には、肌を安静にしておくダウンタイムという期間があるのです。
施術後の肌は、とても敏感な状態になっているので、気を付けなければいけません。

ダウンタイム期間中の注意点

1つ目は、施術後に貼ったガーゼやテープを無理やり剥がさない

レーザー治療を行った患部には、刺激に弱くなった肌を保護する目的でガーゼやテープを貼ります。
施術後24時間は剥がさないように言われることもあるので、見た目が気になったとしても剥がしてはいけません。

2つ目は、クリニックで処方された薬はきちんと使用する

レーザー治療の施術後、クリニックから薬が処方されます。
この薬は、患部の炎症を抑える目的があるので、痛みやかゆみを感じない場合でも、肌の内側では炎症が起こっています。
そのため、処方された薬はしっかりと使わなければいけないのです。

処方薬

3つ目は、紫外線を浴び過ぎないように注意する

レーザー治療の施術後の肌は、少しの刺激でも炎症を引き起こす状態になっています。
紫外線は、肌に大きなダメージを与えるので、施術後の弱った肌が紫外線を浴びるのは良くありません。
降り注ぐ紫外線
もしも、外で活動する機会が多いのであれば、どんな日焼け止めを使ったらいいのかクリニックに確認してみましょう。

4つ目は、サウナや激しい運動など汗をたくさんかく行動は控える

レーザー治療の施術後の肌は、非常に敏感です。
汗をかくと、タオルで拭くことで刺激を与えてしまったり、汗が患部にしみたりすることがあります。

そのため、ダウンタイムの期間中はサウナや激しい運動など汗をたくさんかく行動は控えた方が良いと言われています。

その期間の目安は、およそ10日です。
入浴や洗顔はいつも通り行っても大丈夫ですが、洗顔の時にゴシゴシとこすり過ぎないように気をつけてください。

5つ目は、メイクに関しても医師に相談すると

女性は、メイクをしなければいけない場面が多くあります。
それはレーザー治療の施術をしていようがいまいが訪れる場面です。

しかし、メイク自体が肌の負担になってしまう可能性もあるので、メイクについて医師に相談してみると良いでしょう。

シミ取りレーザーをクリニックで行う時のポイント

シミ取りレーザー

シミをなくすために様々な方法を試す中で、レーザー治療に辿りついたという方は多いでしょう。
シミ取りレーザーの治療を受けたいという方の中には、レーザー治療を受けるにはリスクが大きいのではないかと心配する方もいます。
最後に、シミ取りレーザーをクリニックで行う時のポイントについてご紹介しましょう。

シミ取りレーザーを受けたら肌のケアをしなければいけない

シミ取りレーザーは、レーザーを照射するだけなので、手術や薬を内服するよりもリスクは低いです。
しかし、シミ取りレーザーはシミを作り出すメラニンに熱を与えて破壊するため、肌自体も少なからずダメージを受けています。

そのため、シミ取りレーザーを受けた後は、肌のケアをきちんとしなければいけません。
シミ取りレーザーを受けると、シミだった部分にかさぶたができ、自然に剥がれていきます。

そのかさぶたを無理に剥がそうとすると綺麗な皮膚が上手く形成されず、色素沈着の原因になってしまいます。
無理にかさぶたを剥がそうとせず、丁寧なアフターケアを行うことが大切なのです。
もしも、結婚式などを控えている場合は、肌を安定させるためにも半年くらい前にシミ取りレーザー治療を受けることをおすすめします。

シミが一生できなくなるわけではない

シミ取りレーザー治療を受けることで、現在できているシミはなくせます。
しかし、将来的に出てくるシミまで防ぐことはできません。

シミの種類

なぜなら、シミの原因になるメラニンは破壊できても、メラニンを生み出すメラノサイトはこの治療で破壊できないからです。
ただし、シミ取りレーザー治療を受けた後にメラニンの発生を抑制するスキンケアができれば、シミができる可能性は大幅に減少するので意識してみてください。

肌の状態によってはシミ取りレーザーができないこともある

シミ取りレーザーは、メラニンにだけ反応するので、正常な肌には無害です。
しかし、レーザーを肌に照射するので、肌への負担がゼロというわけではありません。

シミ取りレーザー治療後の肌は、敏感になっていて、紫外線や乾燥にも弱くなっています。
そのため、紫外線対策や保湿をいつも以上に徹底しなければいけません。

紫外線対策

このことから、もともと敏感肌や乾燥肌で、肌のバリア機能が弱っている人は、シミ取りレーザー治療が受けられないという可能性もあります。

肌の状態が万全ではないと気にシミ取りレーザー治療を受けると、レーザーの痛みを感じやすい、赤みが出やすいなどの副作用が起こりやすくなってしまうのです。
シミ取りレーザー治療を検討している方は、肌の調子を整えてから受けられるようにしておきましょう。

美肌

シミは、女性にとって大きな悩みの1つです。
そのため、シミ取りレーザー治療を受けてシミをなくしたいと考えている方が多いことも頷けます。

しかし、シミ取りレーザー治療を受けると肌が敏感になり、いつも以上にダメージを受けやすい状態だということを覚えておき、ダウンタイムの行動に気を付けなければいけません。
ダウンタイムに気を付けなければいけないことは、クリニックの医師も説明してくれます。
医師の指示に従えば、シミのない綺麗な肌を手に入れられるので、シミ取りレーザー治療のであれば医師の指示に従いましょう。

関連記事

  1. シミ取りレーザー

    シミ取りレーザーの種類と効果~習慣づけたいシミ対策まとめ

  2. こんなにきれいに?!QスイッチYAGレーザーでシミ取り体験!…

  3. 40代 シミを消したい

    40代 シミを消したい!コンシーラーやファンデで隠すだけじゃ…

  4. シミが痒い!顔のシミがかゆいその原因とは?

  5. シミ取り レーザー 効果

    シミ取りレーザー治療~かさぶたの経過状態

  6. シミ取りは何が一番効果的なの?おすすめシミ取り対策を比較!

  7. シミ取り レーザー 費用はどれくらい

    シミ取り レーザーの料金・費用はどれくらい?

  8. シミ取り コスメ

    シミ取りはコスメではできない?確実なシミ取りのおすすめ方法と…

  9. シミは家で消せる?

    シミは家で消せる?自宅でしたい正しいセルフケア